ゲーム

ヘビゲームでりんごを食べる?意外と人気のスネークゲームを調査!

ヘビゲームでりんごを食べる?意外と人気のスネークゲームを調査!

ヘビゲームでりんごを食べる?意外と人気のスネークゲームを調査!

様々なゲームが存在する現在、皆さんは「ヘビゲーム」をご存知でしょうか。りんごを食べ体を伸ばしていくというシンプルなゲームで、スネークゲーム、蛇ゲーム、芋虫ゲーム、ミミズゲームなどその呼び方は色々あります。もちろん色々な種類のへびゲームがあり、ヘビの体を大きくさせるものはリンゴだけではありません。

単純だからこそちょっとしたスキマ時間などの暇つぶしのゲームとして人気があるヘビゲーム。今回はそんな意外と人気なヘビゲームについてご紹介します。

1番気軽なヘビゲーム

1番有名なヘビゲームと言われたら皆さんはどのヘビゲームを思い浮かべるでしょうか。スマホなどで楽しむならApple StoreやGoogleストアにある「伸ばそうヘビゲーム」もありますが、1番気軽に遊べるのはやはりGoogleのウェブ上で遊べるヘビゲームでは無いでしょうか。

ダウンロードの必要がなくスマホのストレージを圧迫することもないので気軽に遊ぶことができるこのゲームは、数あるGoogleの隠しコマンドの一つで検索するとダウンロード不要でヘビゲームをプレイすることができます。

一番人気のヘビゲーム

一番人気のへびゲーム(ミミズゲーム)はwebブラウザゲーム「Slither.io」ではないでしょうか?スリザリオは2016年に登場して以来、アプリゲームとしても登場し、高い評価を得ているゲームです。ブラウザで楽しめる点が人気を誇る一つの理由です。スペースバーや矢印キーはなどは不要でマウスがあれば遊べます。

ちなみにスリザリオではミミズですので、胴体を大きくするためにリンゴは食べません。

ヘビゲームのやり方・ルール

ヘビゲームは単純なゲームで、自身の体や壁にぶつかってしまうとゲームオーバーになるという単純なルールです。りんごを食べることで成長し動体が長くなっていくというシンプルだからこそついついハマってしまいます。どんどん動体が長くなっていくので移動できるスペースも限られてくるので、いかに動体や壁にぶつからないように動かすかが重要になってきます。

上級テクニック

やり方・ルールで紹介したようにヘビゲームではりんごを食べるごとに動体が長くなっていきます。動かせるスペースが限られてくるので不規則な動きをさせることで動きを安定することが必要になるのです。上級者になるとわざと無駄にジグザグに動かしたりして余裕を持ってリンゴを回収できるような動きをします。やり慣れてきたらそういった上級テクニックも練習しましょう。

ヘビゲームの魅力とは

ヘビゲームの魅力はシンプルなルールで黙々とプレイできるところにあります。パズルゲームなどでスキマ時間を過ごす人もいる中でヘビゲームが人気なのは、単純に上下左右に動かすだけというシンプルさ、つい夢中になってしまう中毒性にあるといえます。Googleのヘビゲームは1人専用になっていますが、ダウンロード版やその他無料版の中には他の人とできるマルチプレイに対応したものもあるようでした。

最終的にはヘビゲームを作る人まで?

多くの年齢層から楽しまれているヘビゲームですが、最終的には自分で作ってしまう人もいるそうで、シンプルなヘビゲームなので意外と簡単に作成でき、自分好みのヘビゲームを作成してしまうという強者もいるようです。ヘビゲームを作ってみたいのであれば検索をかけてみたらヒットするので興味があれば一度検索してみてもいいかもしれません。

アプリ版は不評?

アプリ版で遊びたい方はApple StoreやGoogleストアにある「伸ばそうヘビゲーム」をダウンロードしている人が多いようですが、このアプリは残念ながら星一つという評価になっています。不評の理由について口コミなどはありませんが、昔ながらのヘビゲームが再現されており、十分にヘビゲームを楽しめそうでした。

まとめ

シンプルだからこそハマってしまうヘビゲーム。りんごを食べてヘビを成長させ長くしていくだけというシンプルさが、スキマ時間や暇を潰したい人に刺さっているのでしょう。どういったものかまずはプレイしてみたのであればGoogleで「ヘビゲーム」と検索するとウェブ上で遊べるヘビゲームがヒットします。興味があれば一度遊んでみて、物足りなくなったらさらにヘビゲームの奥地へ進んでいっても面白いかもしれませんね。他にも多くの似たゲームがあるため、随時紹介していきます。