ゲーム

Googleの隠しコマンド|ハッピーハロウィンはどんなゲーム?遊び方と攻略法を紹介!

皆さんも普段からよく使っていると思われる検索エンジン「Google」ですが、Googleには様々な隠し要素や隠しコマンドを仕掛けていることもあり、開発陣の遊び心がうかがえます。今回紹介するのはGoogleで遊べるハッピーハロウィンというゲームでその名の通りハロウィン時期に公開されていたものです。いったいどういうものなのか見ていきましょう。

ハッピーハロウィンとは?

皆さんも見たことがあるかもしれませんが、Googleでは記念日や祝日、または歴史的な有名人などの生誕を祝って検索ページトップのロゴが変わる「Google Doodle」というものがあります、クリスマスなどのイベントごとにロゴが変わったりするのがそうですね。このロゴにはゲームが遊べる仕掛けになっているものもあり、今回紹介する「ハッピーハロウィン」もその1つになります。

ハッピーハロウィンゲームの種類

ハッピーハロウィンは歴史が長く色々な種類があり、ハロウィン時期だけではなく今でも検索すると遊べるものになっています。2018年と2022年のハッピーハロウィンゲームはマルチプレイができ、当時人気があったものの現在では有志を募らない限りマッチングしないため実質遊べないようなものです。そのため今回紹介するのはソロプレイで特に人気が高かった以下のゲームとなります。

ハッピーハロウィン(2016年)

魔法学校の新入生である黒猫の「モモ」が主人公の可愛らしいゲームです。大事な魔導書を盗んだオバケを追いかけ、立ちふさがるオバケたちを退治しつつ魔導書を取り返すための大冒険となっています。

ハッピーハロウィン(2020年)

2016年のハッピーハロウィンゲームの続編となっています。魔導書を取り返して友達と喜び合うモモでしたが、やっつけたオバケが海に吹っ飛んでたまたま海を航海していた白猫の船を巻き込む形で海に沈んでいきます。船を取り返すために追いかける白猫、それを見たモモは白猫を助けるために海の中へ向かっていく。しかし海の中はすでにオバケに憑りつかれてしまった魚たちが襲ってくる世界になっていました。

ハッピーハロウィン(2024年)

2020年のハッピーハロウィンゲームの続編となっています。無事に船を取り戻し、新しい友達である白猫と共に地上へと戻ってきたモモ。しかし海底火山が噴火し、その勢いで空まで飛んで行ったオバケがなんと星を飲み込んで憑りついてしまいました。友達の手助けを借りて、今度こそオバケとの決着をつけるために再びモモの大冒険が始まります。

ハッピーハロウィンの遊び方と攻略法

ここからはハッピーハロウィンの操作等の遊び方と攻略法について紹介していきます。

ハッピーハロウィンの遊び方

向かってくるオバケの上部に表示されているシンボルと同じようにマウスをドラッグ(スマホではスワイプ)してラインを引きます。オバケにはシンボルが1つだけのものや複数設定されているものもいて、すべてのシンボルを消化するとオバケをやっつけることが出来ます。オバケがモモに接触するとハートが減り、5回でゲームオーバー、オバケにやられないようにして全5ステージの攻略を目指しましょう。

ハッピーハロウィンの攻略法は?

ハッピーハロウィンゲームの攻略法としては以下の点を押さえておきましょう。

  • なるべく近いものから素早く倒す
  • 同じシンボルを持つ敵は同時に倒せるので余裕があれば狙う
  • イナズマ型や渦巻き型のシンボルは全体攻撃なので見つけたら優先的に倒す

とにかくハートが減るのを避けたいのでオバケをモモに近づけないこと、画面に近づきすぎず全体をよく見るようにしましょう。

まとめ

今回はGoogleの隠しコマンドともいわれるGoogle Doodleに仕掛けられたゲームであるハッピーハロウィンについて紹介しました。マルチプレイのものも気になりますが、今回紹介したゲームも全体的にとても可愛らしく、それでいてきちんと面白いゲームになっています。遊ぶ際には「Google ハッピーハロウィン」等の検索ワードを入力すると出てきますので皆さんも是非遊んでみてください!