秒で分かるまとめ(目次)
2019/07/27:最新アップデート情報が公開されました!
こんにちは。上司の目薬にポッピングシャワーの弾けるやつを入れたいと常日頃から考えているKrunkerJP管理人です。冗談です。
2019/07/27に最新のアップデート版(ver1.4.6)が公開されました。
今回は、このアップデート内容を日本語に翻訳していきたいと思います!
それではどうぞ!
【Krunker.io】今回のアップデート内容
== Update 1.4.6 | 2019-07-27 ==
- マーケットプレイスの追加
+ 他プレイヤーへアイテムの販売可(価格も自由に設定可)
+ 購入前に30分の猶予期間あり
+ プレイヤー間のアイテム交換機能は後日追加
- 12月(December)のスペルの修正
- 観戦モードの際、クロスヘアが表示されてしまう問題の修正
- プレイヤーがキルされた際、スコアボードが正しく更新されなかった問題の修正
- 新マップBazzarに、ハードポイントの追加
- Bazzarマップにおいて、坂道を貫通して敵を射撃できてしまうバグの修正
- ボイスチャットが全画面で動作するようアップデート
- マップエディタにおいて、落下死による制限の追加
- Missing Shotgunのプレビューの追加
- 武器の衝撃の設定の追加(ショットガンにて、様々な飛び方が可能になるようアップデート)
- スナイパーライフルにて、羽ばたくようなアニメーションの追加(チャレンジにてスキンのアンロック可能)
- 死亡時、拾った武器を落とすように変更(最初の拾った武器のみ)
- キーボードのXを押す事で、拾った武器を落とす事が可能に変更
- 武器を拾った際のバグの修正
- スピン画面のテクスチャの修正
- サーバーのバグの修正
- Model Viewer(様々なスキンを試せるサイト)のアップデート
- Parkourモードにおいて、復活位置の方向の修正
- Host Game設定画面のPresetsにDeleteボタンの追加
- Customize画面(装備画面)をリスト型からグリッド型にアップデート
- Xbox ONEのコントローラーを接続できるようにアップデート(直接接続にてプレイ可)
- マップエディタにおいて、オブジェクトタイプ名の変更機能の追加
- Krunker Socialにて、タブを切り替え時やログイン時にページが更新されなくなるよう修正
- レッドドットサイトの影情報の更新
- 新しく30個のスキンの追加
- 既存のスキンのアップデート
- スコアボードのKRの書式のアップデート
- クロスヘアの薄さやサイズ調整を奇数で変更可能にアップデート
- 観戦モードの際、画面スクロールによりカメラスピードの調整を可能に変更
- クライアント版のダウンロードリンクを右上のバーに移動
- チャレンジモードをSetting(設定)に移動
- ストリーマーモードをSetting(設定)に移動
- Krunker Merch Store(Krunkerの公式市場)のリンクの追加(商品は可能な限り安くしています)
- メニューのロゴとレイアウトの最新化
- 異常なスプレーの追加
- マップエディタにおいて、チーム分けに関する問題の修正
- Server BrowserのSearch機能の問題の修正
- 一度だけプレイヤーをキルする複数のデスゾーンの追加
- Competitiveモードのアップデート
- Bossモードの削除
- 近日、いくつかの言語に対応した翻訳機能の追加を発表
- キャラのプレビューについてのメッセージ入力欄をメニューに追加
- プロフィールにLogout of all other Sessionsボタンの追加
- TDMおよびハードポイントにて、スコアボードにアシストディスプレイの追加
- スコアボードから『Follow』ボタンの削除
マーケットプレイスの追加
ゲーム内通貨『KR』にて購入できるマーケットプレイスの追加
Shopページにて、KRにて欲しいスキンを購入することができるマーケットプレイスが追加されました。
12個のスキンが販売されていますが、このページは下にスライドすることができ、他にもたくさんのスキンを購入することができます。
また、「Search」ボタンから目的のスキンを探すこともできます。
今回は「Highest Price」を「Lowest Price」に設定して検索してみました。
1KRのスキンがたくさん販売されていました。是非検索して購入してみてください。
マーケットプレイスの開き方
- Shopを開く
- MarketplaceからKrunker Marketをクリック
Krunker Merch Storeのリンクの追加
「ドル」にて購入できるKrunkerのグッズが購入できるようになりました。クレジットカードさえあれば、購入することができるので是非購入してみてください。
グッズページの開き方
- メイン画面を開く
- 左上のグッズの写真の載っているボタンをクリック
グッズの買い方の詳細についてはこちら→
【Krunker.io】公式グッズが遂に登場!Tシャツ、帽子、パーカーなどその他多数!買い方について徹底解説!
Host Game設定画面のPresetsにDeleteボタンの追加
Host Gameの設定を保存しておく事の出来るPresets機能ですが、Deleteボタンが追加されました。
Selectから消したいPresetsを選択肢、Deleteボタンをクリックする事で削除可能です。
Host Gameの詳細についてはこちら→
【Krunker.io】Host Gameの作り方、各項目の意味を徹底解説!自分で部屋を作ってみよう!
カスタマイズ画面をリスト型からグリッド型に変更
クラスやスキンのカスタマイズ画面がリスト型からグリッド型に変更されました。
メニューのロゴとレイアウトの最新化
メイン画面のロゴとその他レイアウトがアップデートされ、Krunkerが更に見やすいUIとなりました。
異常なスプレーの追加
Anomalyスキンが追加されました。非常に見た目が狂ったスキンとなっています。
プロフィールにLogout of all other Sessionsボタンの追加
アカウントが『ハッキングされた』と感じる場合や、『学校にてログアウトし忘れた』と思い出した場合など、Logout of all Sessionsボタンを押せば、他の全てのセッションからログアウトすることが出来ます。
*NEW*現在開発中と公表されている機能(WE ARE WORKING ON)
ここからはゲーム制作者のSidney de Vries氏が公表した今後追加する予定の機能一覧です!
== WE ARE WORKING ON ==
- Kanji/Bazzarマップのアップデート
- KRを使ったギャンブルの導入
- チート対策の改善
- Search & Destroyの導入
- バトルロワイヤルの導入
- UIを更に改善
- 新クラス追加:ファマスクラス(Famas)、盾クラス(Shield)の実装
- アカウント復旧の導入
- 友達リストの導入
- ランクモードの導入
- ラウンド毎のエクストラKRの導入
- シアターモードの導入
新しくSearch & Destroyモードの導入を現在進行中の様です。
また、ランクモードは早くて2週間後には導入できる様です。
アカウント復旧に関してもたくさんのお声が掛かっていたので、早く実装されて欲しいですね!
これからもますます、Krunker.ioから目が離せません!
クランカーグッズって買う人いるの?って感じです笑ガチ勢でもいらないでしょw
運営ごめんなさい