秒で分かるまとめ(目次)
2019/08/08:最新アップデート情報が公開されました!
こんにちは。KrunkerJP管理人です。
2019/08/08に最新のアップデート版(ver1.5.0)が公開されました。
今回は、このアップデート内容を日本語に翻訳していきたいと思います!
それではどうぞ!
【Krunker.io】今回のアップデート内容
== Update 1.5.0 | 2019-08-08 ==
- Melee Kills(格闘キル)をステータスに追加
- スピンでのナイフの表示の修正
- サーバーの処理能力の最適化
- Market place内で「ナイフ」キーワードにてナイフを検索出来るよう変更
- Market placeのナイフ検索の修正
- チート対策
- Scroll Directionの追加
Melee Kills(格闘キル)をステータスに追加
SocialページのKrunkerpediaにて、プロフィールに格闘キルが追加されました。
Socialページの使い方についてはこちら→
【Krunker.io】Socialの使い方を徹底解説!『Krunkerpedia』とは?世界ランキングや人気のマップを見てみよう!
Scroll Directionの追加
前回のアップデートにて、武器チェンジの際、ホイールボタンを上にスクロールするか下にスクロール空くかで切り替わる武器が変わるようになりました。
- 上スクロール → メイン武器とナイフ
- 下スクロール → メイン武器とサブ武器
設定→Scroll DirectionをOFFにする事で
- 下スクロール → メイン武器とナイフ
- 上スクロール → メイン武器とサブ武器
といった風に設定を入れ替える事ができます。
現在開発中と公表されている機能(WE ARE WORKING ON)
ここからはゲーム制作者のSidney de Vries氏が公表した今後追加する予定の機能一覧です!
== WE ARE WORKING ON ==
- Kanji/Bazzarマップのアップデート
- KRを使ったギャンブルの導入
- チート対策の改善
- Search & Destroyの導入
- バトルロワイヤルの導入
- UIを更に改善
- 新クラス追加:ファマスクラス(Famas)、盾クラス(Shield)の実装
- アカウント復旧の導入
- 友達リストの導入
- ランクモードの導入
- ラウンド毎のエクストラKRの導入
- シアターモードの導入
新しくSearch & Destroyモードの導入を現在進行中の様です。
また、ランクモードは早くて2週間後には導入できる様です。
アカウント復旧に関してもたくさんのお声が掛かっていたので、早く実装されて欲しいですね!
これからもますます、Krunker.ioから目が離せません!
個人的には、友達リスト フレンドってことかな?
が一番楽しみです。