秒で分かるまとめ(目次)
2019/08/11:最新アップデート情報が公開されました!
こんにちは。KrunkerJP管理人です。
2019/08/10にアップデート版(ver1.5.1)が公開されました。
そして翌日の2019/08/11に最新の アップデート版(ver1.5.2)
今回は、このアップデート内容を日本語に翻訳していきたいと思います!
それではどうぞ!
【Krunker.io】今回のアップデート内容
== UPDATE 1.5.2 ==
- パフォーマンスの修正
- contrabandスキンにてしっかりModが動作する様にアップデート
- より多くのクランを公認クランに追加
- Kanjiのマップ外の修正
- Littletownの階段の草を排除
== UPDATE 1.5.1 == - 他のプレイヤーの近接武器を見れるようにアップデート
- Unobtainableレアリティの近接武器の追加
- チート対策
- ラウンド終了時、環境音が停止するバグの修正
- HPバーのHUDカラーをカスタマイズする機能の追加
- FaZeスプレーの追加
- 公認クランの追加(タグ名が金色に)
- ナイフ攻撃のアニメーションを少しアップデート
- 武器交換の不具合の修正
- ラウンド終了時自動で送信されるように設定したメッセージが、2回送信されるバグの修正
- Separate Visibility Settingsの追加
Unobtainableレアリティの近接武器の追加
Unobtainableレアリティの武器が初登場しました。このスキンはスピンから出ることはなく、Market Placeにて購入する事が出来ます。
HPバーのHUDカラーをカスタマイズする機能の追加
高HPの時と低HPの時でHPバーの色をカスタマイズする事ができる様になりました。
Settingsから下の方にスクロールすると、Editing欄にカスタマイズ出来る箇所があります!
FaZeスプレーの追加
様々なゲームにて活躍しているプロゲーミングチーム「FaZe」のスプレーが追加されました。
Separate Visibility Settingsの追加
メイン武器、サブ武器、格闘それぞれに見える様にするか見えない様にするかの設定ができる様になりました。
現在開発中と公表されている機能(WE ARE WORKING ON)
ここからはゲーム制作者のSidney de Vries氏が公表した今後追加する予定の機能一覧です!
== WE ARE WORKING ON ==
- Kanji/Bazzarマップのアップデート
- KRを使ったギャンブルの導入
- チート対策の改善
- Search & Destroyの導入
- バトルロワイヤルの導入
- UIを更に改善
- 新クラス追加:ファマスクラス(Famas)、盾クラス(Shield)の実装
- アカウント復旧の導入
- 友達リストの導入
- ランクモードの導入
- ラウンド毎のエクストラKRの導入
- シアターモードの導入
新しくSearch & Destroyモードの導入を現在進行中の様です。
また、ランクモードは早くて2週間後には導入できる様です。
アカウント復旧に関してもたくさんのお声が掛かっていたので、早く実装されて欲しいですね!
これからもますます、Krunker.ioから目が離せません!
コメントを残す