秒で分かるまとめ(目次)
2019/09/17:最新アップデート情報が公開されました!
こんにちは、KrunkerJP管理人です。
2019/09/17に最新のアップデート版(ver1.6.7)が公開されました。
今回は、このアップデート内容を日本語に翻訳していきたいと思います!
それではどうぞ!
アップデート内容
== Update 1.6.7 | 2019-09-17 ==
- ショットガンレンジ(射程距離)の弱体化
- FPSの問題の修正
- SettingsにてLag Compensation(遅延補正設定)の追加
- マップエディタにResolution(解像度)設定の追加
- マップエディタの際、ダブルクリックにフォーカスする機能の追加
- Server Browserの翻訳の問題の修正
- マッチ投票の際、数字が黄色のままになる問題の修正
- すべての地域にサーバーを更に追加
- メイン画面右上ストリーマーのダブってしまう問題の修正
- Point Gate(ポイント消費して開ける扉)の問題の修正
- プロフィール画像が更新されない問題の修正
- Spin Againボタンの追加
- サーバーの修正
- グリッチの修正
- キルボーナスWallbang(壁抜きキル)+25ポイントの追加
- SettingsにてVignette(装飾設定)の追加
ショットガンレンジ(射程距離)の弱体化
ショットガンの射程距離が少しだけ弱体化されました。一撃で倒せていた距離を倒せなくなったので、頻繁にショットガンを使用する方は気をつけて下さい。
SettingsにてLag Compensation(遅延補正設定)の追加
Lag Compensationの値を大きくすると、遅延補正設定をすることが出来るようになりました。
Spin Againボタンの追加
Shopに移動しなくてももう1度続けてスピンを回すことが出来るようになりました。
キルボーナスWallbang(壁抜きキル)+25ポイントの追加
Wallbangという壁越しにキルした際のキルボーナスが追加されました。+25ポイント入るので、積極的に壁抜きキルを狙うようにしましょう。
SettingsにてVignette(装飾設定)の追加
左:Vignetteの値0
右:Vignetteの値1
値を大きくすることで視野の周りを暗くすることが出来るようになりました。
こちらの方が見やすいという方は試してみて下さい。
Settingsから変更することが出来ます。
現在開発中と公表されている機能(WE ARE WORKING ON)
ここからはゲーム制作者のSidney de Vries氏が公表した今後追加する予定の機能一覧です!
== WE ARE WORKING ON ==
- KRを使ったギャンブルの導入
- チート対策の改善
- Search & Destroyの導入
- バトルロワイヤルの導入
- UIを更に改善
- アカウント復旧の導入
- 友達リストの導入
- ランクモードの導入
- ラウンド毎のエクストラKRの導入
- シアターモードの導入
盾クラスの表記がなくなっておりました。
以前、開発者様に問い合わせたところ実装するとは仰られていたので、少し延長するのかもしれませんね。
実際、バグや当たり判定がおかしいなと感じることもあるので、今はそちらの方に力を入れるということでしょう。
日々進化していくKrunker.ioに目が離せませんね!
コメントを残す