親子でも参加できる?『東京eスポーツフェスタ』ってどんなイベント?

2023年1月27日(金)~29日(日)、4回目となる『東京eスポーツフェスタ』が開催されました。東京ビッグサイトとオンラインでのハイブリッド開催ということで、全国から視聴できるビッグイベントとして高まる期待の中、大成功で幕を下ろしましたね。今後ますます盛んになっていくであろうeスポーツ。今日は『東京eスポーツフェスタ』の概要とともに、今さら聞けないeスポーツの魅力や楽しみ方についても解説していきます!

まずはおさらい!eスポーツとは?

eスポーツとは、エレクトロニック・スポーツ (electronic sports) の略称。一言で言うと、コンピューターゲームをスポーツ競技として捉えた言い方です。コンピューターゲームは、1973年にセガとタイトーが発売した商品が日本初といわれています。1980年代にはパックマンやファイナルファンタジーなど、今もなお名を残すコンピューターゲームが流行しましたね。

現代は企業も参入する市場に

2000年代まで、コンピューターゲームの競技大会はアマチュア間で行われるのが文化だった日本。それが少しずつ、プロゲーマーが参加するようになったり、ストリーミング配信がなされるように。すると2010年代には、コンピューターゲームの開発企業がイベントを企画したり、開催資金を出すようになってきたのです。こうしてeスポーツは、コンピューターゲーム業界にその存在感を示すようになります。アメリカではeスポーツの選手に対しアスリートビザが発行されるほど。なんと日本でも2016年に初めて、国内のチームで活躍する外国人選手にアスリートビザが発行されたことがあるんです!

どんなゲームが競技に使われる?

eスポーツの大会で競技に採用されるのは、対戦型格闘ゲーム、カードゲーム、バトルロイヤルゲームなど多岐にわたります。有名どころだと、大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ、スタークラフト、フォートナイトなどがありますね。

『東京eスポーツフェスタ』ってどんなイベント?

2020年に初回を迎えた、東京都が初めて予算を計上し開催したeスポーツイベント。eスポーツの普及と関連産業の振興を目的として、今年も多くの来場者と選手により盛り上げられました。

親子で参加できる?

『東京eスポーツフェスタ』の来場者の多くは、小学生の子どもがいる親子連れ。会場の雰囲気は、プロゲーマーたちがしのぎを削るようなものではなく、とてもアットホーム。教義に参加する選手たちは緊張の面持ちでしたが、観客に見守られながらステージ上でプレイする楽しさを体感していたようでした。

どんなゲームが行われた?

今年の種目は6種類。優勝した選手たちには、東京都知事杯が贈呈されました。

  • eBASEBALLパワフルプロ野球2022

言わずと知れた野球ゲームですね。優勝者は、終始明るく楽しくプレイすることで有名なあらき選手に決定しました。

  • グランツーリスモ7

人気のレーシングゲーム。「鈴鹿サーキット フルコース」を10周し、優勝者はとかり選手に決定しました。昨年は準優勝という結果に涙を飲んだそうで、風が強くタイムが出にくい中、激戦区を勝ち抜きました。

  • 太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル

大人も子供も楽しめるリズムゲーム・太鼓の達人では、親子部門でおはる選手とゆうと選手が優勝しました。毎日練習を積み重ねてきたということで、親子で息ピッタリなプレイを見せました。一般部門では、「太鼓大好き!」と明るく盛り上げたはる~~ん選手が優勝者となりました。

  • パズドラ

優勝者に「プロライセンス認定権利」が与えられるパズドラは、cstk選手が逆転優勝するという怒涛の展開を見せました。

  • ぷよぷよeスポーツ

キッズ部門ではTerusaひゅうと選手、一般部門ではTS選手、プロ部門ではともくん選手がそれぞれ優勝を飾りました。

  • モンスターストライク

親子部門では、短パン小僧チームが優勝。今まで親子で一緒に取り組む機会があまりなかったという母親のナタリーさんは、応援に背中を押されながらベストを尽くしたそうです。一般部門で優勝したチームは、きよら。2人とも、過去のeスポーツ大会で悔しい思いをしているということで、リベンジを懸けて優勝の称号を手にしました。

オンライン配信でみんなが楽しめる!

『東京eスポーツフェスタ』は、会場で行われる競技の様子が各プラットフォームで配信される形で行われました。会場に出向けなかった人も、配信映像でその場に参加しているような臨場感を味わうことができますよ。

まとめ

今年も寒い冬を熱く盛り上げたビッグイベント・『東京eスポーツフェスタ』。現地で力を出し切りながら戦うその姿は、まさにスポーツそのもの。努力を積み重ね優勝した人たちの晴れ晴れしい顔は、eスポーツで活躍を目指す子どもや若者にとって、何よりのモチベーションとなったことでしょう。注目度の高い市場、コンピューターゲーム業界。今後新たな種目を出迎え、さらに世界を盛り上げる大会となりそうですね!

投稿者 kruadmin